SOLD OUT トパーズ村 [トップ] [経営入門] [ホーム] [次回決算 06/08 12:00 まであと22時間21分]
[掲示板 10/03] [井戸端 02/14] [広域掲示板 05/31]
[市場分析] [他店] [相場] [市場] [最近の出来事] [ランキング] [コメント一覧] [ギルド] [近くの街] [外出]
●井戸端(CHAT風)
出店者以外は閲覧のみ
02/14 01:02closed まったり本舗nekukor14確かにちょっとやってみましたが、全然仕様も違いますからね(´・ω・`)
02/13 21:43宇宙うさぎpyonta132へ行くのも面倒なので。。。
02/13 19:28closed まったり本舗nekukor12全盛期より人はいないとはいえ結構残ってる人がいて驚きです(´・ω・`)
02/13 03:57宇宙うさぎpyonta11こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
02/12 17:16closed まったり本舗nekukor10ども懐古厨なムーブで覗きに来た程度ですけどよろしくです
05/01 01:28宇宙うさぎpyonta9平成では大変お世話になりましたm(_ _)m令和でもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m令和元年5月1日
12/31 18:39宇宙うさぎpyonta8平成三十年お疲れ様でした。スマホ全盛なのかPCゲームは少なくなりました。来年もどうぞよろしくm(_ _)m
12/31 17:47もけwindy72018お疲れ様でした。来年は何名残っているのやら(゜ロ゜)
10/17 18:31宇宙うさぎpyonta6菊池正智屋さん、経営者不在で閉店って、寂しくなりましたね。2018
10/05 22:59もけwindy5なるほど。まぁ、ここのように人が少ないがあるみたいだし、統合してもらっても個人的には良いのだけど。
10/05 11:14宇宙うさぎpyonta4やっぱり貿易の有無が大きいのかも知れませんね。人数が少なくて、露店だけでは選択肢が限られますから。
10/05 08:21もけwindy3そう考えると、エメラルドとかルビーはよく人の数が維持できているな。ベテランばっかだけど、、、
10/05 02:15宇宙うさぎpyonta2仰る通りですね。面倒くさくて。遊びなんだし、こちらで慣れてるから。せめてもう少し増えれば。2017
10/04 20:26もけwindy1気がつけば残り6店ですね。SO2も始まってるけど、なんとなくだらだら継続、、、
05/06 14:04宇宙うさぎpyonta40高級本は仰る通りですね。地図は特に鉱山が少ない。破れると売りに出るまで待たねばならないことも。2015
05/06 06:06もけwindy39上級本は市場に出るようになりましたけどね
05/05 23:07宇宙うさぎpyonta3810店舗切ると品物の湧き方が少なくなる気が。。。05/05/2015
05/05 21:02もけwindy37ついに1000日オーバーの店が8つ残るのみになりました・・・
06/18 23:25サーチャー5134136梅雨真っ盛り、まだまだ雨ですねー
04/29 16:07closed Donkey Shopkong354月も末ですねえ

0.01CPUs